• Web Developer. BJJ Fighter

    Web制作・運用に関することやブラジリアン柔術の情報発信のためのブログです

三島さん結婚パーティー

IMG_0015_2.jpg

昨日は三島さんとマヌーフさんの結婚パーティーに出席してきました。

パーティーの第一幕は道場内マッチのコパコブラ。
僕もこの試合に声を掛けていただき出花さんと試合させていただきました。
相手が強いこともあって、今までにないくらい最初からフルパワーで挑んだんですけどアキレスとられてソッコー負けました。
もう少し長いこと戦いたかったですね。

IMG_0020_2.jpg

パーティーの方は笑いに包まれた楽しい会になり、三島さんも終始ニコニコしてましたね。幸せそうでした。
本当におめでとうございます。

んで、終わった後はいつものメンバーで3次回まで飲んでフラフラなりながら帰宅。

今日は二日酔いと、試合で集中力使い果たしたせいか、仕事がまったく手につきませんでした。だらしない。

(さらに…)

続きを読む

Youtube連続再生

film-589491_1280.jpg

Youtubeでお気に入りの曲を聞くことよくあると思うんですけど、Youtubeってリピート再生機能がなくて、いちいち動画終わったらクリックしてまた再生って面倒くさいですよね。

僕は昔から使ってるんですけど、知らない人も多いと思うので、今日はYoutubeでリピート再生する方法を紹介します。

まずはお気に入りの動画ページにアクセスしましょう。

ブラウザの上部にURLが載っていると思うので、「youtube.com」の部分を「youtuberepeat.com」に書き換えてやります。

スクリーンショット 2015-04-19 13.40.27.png

Enterキーを押すとページが遷移し、あとはひたすら自動でループ再生してくれます。

作業時のBGMなんかで使える小技ですね。覚えておくとめちゃ便利です。

スクリーンショット 2015-04-19 13.44.10.png

(さらに…)

続きを読む

Spotlight検索

3S8PYJ7U5O.jpg

Macユーザーのみなさん、Macの標準機能のSpotlight検索使っていますか?

WindowsからMacに乗り換えてもうすぐ1年ですが、こんな便利な機能があるのに最近までまったく活用していませんでした。

Spotlight検索でできること

優秀なのでなんでもできます。たいがいのことは。

最初にSpotlightを起動しましょう。Macの画面右上にある虫眼鏡アイコンをクリックしても起動はできるのですが、これではSpotlightを使いこなせていませんね。
control + スペースで起動します。

まず、よく使うのはアプリの起動ですかね。
検索ボックスに入力するとアプリやファイルなど瞬時に表示してくれるんですが、よく使うアプリなんかは例えば「s」と入力しただけで僕の最もよく使うsublimeTextを表示してくれます。(「c」ならChrome)
つまりcontrol + スペースで起動→s→エンターでsublimeTextを爆速起動してくれるんです。便利ですね。

SpotlightではGoogle検索のようにキーワードの間にスペースを入れて検索するAND検索も利用でき、さらに「-html」などを指定するとhtmlファイルを除外するなどといった柔軟な検索も利用できます。

スクリーンショット 2015-04-18 13.29.07.png

計算もできる!

計算もよく使いますね。
いちいち電卓アプリを起動するのが面倒なのでSpotlightで計算します。
使い方は簡単で検索ボックスに数式入力するだけです。
入力すると自動的に結果が表示されるので、カーソルを移動させずにそのままCommand + Cで結果をコピーできちゃいます。

スクリーンショット 2015-04-18 13.29.55.png

そのほか、深く掘り下げればまだまだ使える機能はあるんですが、とりあえず今回紹介した2つを使うだけでもだいぶ作業効率アップが図れるんじゃないでしょうか。

(さらに…)

続きを読む

MTメモ書き

F164KBFZ95.jpg

Movabletypeでお問い合わせフォームを作るときにハマったのでメモ。

一般的にフォーム関連は、「入力画面」→「確認画面」→「完了画面」と遷移していくと思うんですが、この時必ずフォームの値をPOST送信しますよね。
MT内でPHPで書いたフォームを動かしたんですが、例えば下記のようなコード。

<form action="<$MTVar name='topURL'$>contact/index_check.php" method="POST">

actionにMTタグで出力したURLが絶対パスでない場合。例えば「//domain/」になるような場合、「http://domain/」と絶対パスに変換する必要があります。

これ結構長時間ハマってしまったので注意。

(さらに…)

続きを読む

2013 Worlds HL

LUCAS_LEPRI_vs_GREGOR_GRACIE.jpg

今日はお気に入りのハイライト動画を紹介します。

2013年の柔術世界選手権「Worlds」の黒帯ハイライトです。

試合や練習前にテンション上げるためによく見てましたね。
なんかね。元気が湧いてくるんですよ。

昨日紹介したメンデスのスパー動画より短く、曲付きなのでだいぶ見やすいかと。
10分くらいなんで是非是非ごらんあれ。

(さらに…)

続きを読む